

- 2022年11月7日
しぇいくはんずに参加してみませんか?
こんにちは! しぇいくはんず実行委員会です。 今年も残すところ2ヶ月、いよいよ来年のしぇいくはんずに向けてキックオフとなります♪ しぇいくはんずでは、毎年11〜12月にイベント参加団体を受付しています。 さまざまな活動をしている団体が集まってくれることで、より有意義なイベン...


- 2022年6月20日
基調講演 満員御礼!ありがとうございました
先週末6/18・6/19に開催いたしました 調布市男女共同参画推進フォーラム「しぇいくはんず2022」では たくさんの方にご来場頂きまして、実行委員&男女共同参画推進センター職員一同 とてもとても嬉しく思っております♡ イベントの内容を少しずつですが、ご報告させて頂きます。...


- 2022年6月13日
自分が本当に大切にしたい暮らし方とはたらき方とは?
こんにちは、しぇいくはんず実行委員です。 6月18・19日に開催するフォーラム「しぇいくはんず2022」 いよいよ今週末となりました! たくさんのお申込み、ありがとうございます!! 現時点、まだお申込み可能なコンテンツもありますので、紹介させて頂きます。...


- 2022年6月4日
子どもにストレスフリーな足環境を
こんにちは、しぇいくはんず実行委員です。 6月18・19日に開催するフォーラム「しぇいくはんず2022」のイベント申込開始から2週間、続々と定員枠が埋まってきております。 たくさんのお申込み、ありがとうございます!! 現時点、まだお申込み可能なコンテンツもありますので、紹介...

- 2022年6月4日
こども食堂さん|実行委員企画
今年の実行委員企画は「気づいて築く、共生社会」 「食」を通じて支える・つながる・寄り添う・励ます! 調布市内のフードバンクと子ども食堂の現場をどうしても見たくて代表者にインタビューさせて頂きました。 動画とパネル展示にてご紹介いたします(^-^) ...

- 2022年5月20日
フードバンクさん|実行委員企画
今年の実行委員企画は「気づいて築く、共生社会」 「食」を通じて支える・つながる・寄り添う・励ます! 調布市内のフードバンクと子ども食堂の現場をどうしても見たくて代表者にインタビューさせて頂きました。 動画とパネル展示にてご紹介したいと思っております(^-^)...

- 2022年5月20日
荒川和久氏による基調講演の予約受付
一人ひとりが自分らしく生きるために、 周りの存在を尊重し合いながら、どんなことができるのか・考えられるのか、 ”心地よい関係を築く”ためのきっかけになればと願い、 実行委員と参加団体のみなさんでこのテーマに決めました。 そして今年の基調講演は、「超ソロ社会」の著者・荒川和久...

- 2022年5月20日
2022年フォーラム情報を公開しました
こんにちは、男女共同参画推進フォーラムしぇいくはんず実行委員です。 本日5/20の市報にて、2022年のフォーラム情報が掲載されました! それに合わせ、HPもリニューアル致しました。 今年のテーマは「気づいて築く、心地よい関係」 一人ひとりが自分らしく生きるために、...